カービィカフェ 値段は高い?スウィーツは?どのくらい予算必要?
息子が大好きなカービィの世界を体験できる
カービィカフェ。
福岡にもあるようですが、東京スカイツリーの
ソラマチにあるカービィカフェへ行ってきました!
楽しみにしている息子を見て、うれしい反面、、
「たぶん、値段たかいよね…」
と奥様と話しておりました!
結論から言うと…
値段だけ見れば…
「なんじゃぁ こりゃぁ~!!」
1家4人で1時間滞在して、、
お会計は、
16,000円!!
カフェじゃない…
でも息子たちも大満足。
親としても楽しい時間が過ごせて、
お皿とか、マグカップとか、、持ち帰れて、、
カードももらい、、
写真もいっぱいとって
店員さんもとてもやさしい。
ぜ~んぶ ひっくるめると
大満足です!
でもなかなか2回目はいけないかな…
自分で行けるようになったら
自分たちでいってくれ、息子たちよ。
カービィカフェのスウィーツメニュー
確かに値段は高いですが、
内容は納得で、
とにかく全部がかわいい!
しかもおいしい!
マグカップや、お皿は、お土産にするか
その場かぎりかが選べて、
お土産にすると、使ったものではなく、
箱に入った新品をいただけます。
おうちでも楽しめてGOOD!
ちなみに今回のメニュー
ちょうど30周年だったので
30周年記念のメニューも多かったです。
今後はノーマルメニューに
もどっていくのでしょうね。
カービィのうきうきマシュマロ・オ・レ
最初にテーブルに運ばれてきた、
マシュマロオレ!
これだけで、かわいい~ と
大はしゃぎ!
手前のは、30周年記念の
アートコレクション オレです。
アートコレクション・オ・レ(カフェオレ・チョコ・ミックスベリー)
上の息子が頼んだ、メタナイトの
アートオレ。
しっかり描いてあって、
飲むのがもったいない!
ヘンケイ!くるまほおばりケーキ
ババロア!
味もおいしかった!
まわりの装飾も凝っていて、
一つ一つが楽しい。
カービィのおうち さっぱりレアチーズケーキで仕上げた、カービィのま〜るいおうち
1,680yen (税込1,848yen)
むてき!キャンディパフェ
どれもたべたくなり…
最後に頼んだパフェ。
じつは、これ以外に、ピザも食べたい!
と1枚頼みました!
お会計
しめて
16800円なり~
途中から会計のことを忘れて楽しんでいましたが…
レシートをみて
なんじゃ~ こりゃ~
でした。
冒頭で書いたとおり、
とても楽しめるので、一回はおすすめですよ!
わがやはもう一回行く余力はない…
行く前の予約にも苦労したので、
それは、別の記事にしておきますね
よかったらごらんください

最後までみていただきありがとうございます!
コメント