USJへ行くのに、駐車場をどうしたらよいか
困っていませんか?
駐車場代を安く抑えたい!
➡1日置いても平日は440円(土日は1100円)!
帰りにお風呂に入ったり、ごはん食べたりしたい!
➡お風呂は24時まで、レストランは23時まで営業!
そんな願いをかなえてくれたのが、
USJの近くのスーパー銭湯「上方温泉 一休」です!
「上方温泉 一休」の5つの魅力
上方温泉一休はテレビでもたびたび紹介され、
スーパー銭湯としても人気の高いところです!
【上方温泉 一休の魅力】
① 場所が近い(車で10分)
② 駐車場の予約ができる(【akippa(あきっぱ!)】から予約)
③ 駐車代が安い(平日440円/1日、土日1100円/1日)
④ USJ無料シャトルバスがある(駐車場から)
⑤ 帰りに温泉に入れて、食事もできる
①~⑤をもう少し詳しく解説します!
場所が近い
何といってもUSJに近い!!
車で約10分。ほんと近い!
温泉としてだけ利用する場合も最も近い
駐車代が予約できて安い
駐車料金は、普通車で、
1日あたり なんと平日440円
(曜日によっては ~1100円)
USJの公式駐車場は、
平日2,500円~3,000円、
土日祝は、3,000円~3,500円するので
断然お得ですよね!!
料金は月によって変わってくることもあるので
事前にチェックしましょう!
akippa で「上方温泉一休」を検索して一覧で料金を確認!
USJ無料シャトルバスがある
温泉からUSJ間を運行する
無料シャトルバスを利用すれば
往復の交通費もお得になります!
ただ、無料シャトルバスは、
行きは、9:50発1本だけ、、、
しかも送り先は、「安治川口駅」になります。
ユニバーサルシティ駅のとなり駅です。
バスで到着後、
「安治川口駅」➡「ユニバーサルシティ駅」
JRゆめ咲線 各停 (乗車時間約2分)
間の電車移動が必要です。
なので、我が家はいつも行きはタクシー移動します!
開園の時間に行きたいですし、
移動は10分で、料金も1000円少々です。
なので正直いうと、無理に無料シャトルを利用するよりは
ここのタクシー代だけはかけた方がよいかな…
と思います。
また、
※定休日の第三火曜日はシャトル運行がないので
注意してください!
その場合もタクシー利用が便利です!
帰りの無料シャトルバス運行時刻表
帰りは、行きと違い、
ユニバーサルスタジオ近くの各ホテルから
無料バスが出ています!
各ホテルをまわり、、ユニバーサルポートのあと
一休へという順番です!
一休発 | シンプル ハートホテル発 |
オリエンタル ホテル発 |
ホテル近鉄発 (ユニバーサルシティ) |
ユバーサル ポート発 |
|
---|---|---|---|---|---|
1 | 19:20 | 19:25 | 19:28 | 19:29 | 19:31 |
2 | 20:35 | 20:40 | 20:43 | 20:44 | 20:46 |
3 | 21:50 | 21:55 | 21:58 | 21:59 | 22:01 |
4 | 23:05 |
無料シャトルバス乗り場案内

ただ、こちらも、、、
各ホテルをまわっていくため、、
思っているより時間がかかります!
帰りもタクシー移動で…と思いますが
タクシーは列ができていたりするので、、、
我が家は、ユニバーサルシティ駅から
電車に飛び乗って、
最寄りの伝法駅へ行ってしまうことが多いです!
伝法駅からはまたタクシー(約6分)
最大の魅力!帰りに温泉に入れて、食事もできる
なんだかんだ一休を利用する最大の魅力は…
温泉です!
1日ユニバーサルスタジオ内を動きまわると
もう足がクタクタ…
その体を、温泉に浸かって癒せるのは最高です!
お風呂は24時までやっています!
営業時間:10:00~24:00(最終受付23:00)
天然温泉:100%天然温泉。露天風呂や電気風呂など様々な種類のお風呂を楽しめます!
料金:大人(中学生以上)750円、小人(小学生)400円、
幼児(小学生未満)無料
そしてお風呂に入ってさっぱりしたら、、
食事もできるのが嬉しい!
味に自信ありの和・洋・中、
約150のメニューがズラリとそろっています!
※ラストオーダー 22:30時
癒しの間 一休も!
身体も心も芯からリラックスできる
マッサージコーナーもあります!
ゆっくり時間をかけて全身をケアする「ボディケアコース」、 足の裏を刺激する「フットケア」、 タイ王国伝統の「タイ古式ストレッチ」をご用意。さらにオリジナルコースでリンパを流す「エステコース」をご用意。湯上がりの心地よさに包まれながら、全身の力を抜いて、 身体も心も芯からリラックス。
11:00~23:00
※最終受付 22:00
利用した方からのコメント
ユニバに行くのに利用。温泉施設内の駐車場。
駐車場所のナンバーは縁石にかかれていました。
シャトルバスがあり、ユニバ前の提携ホテル(写真の案内とは別の名前にかわってました)から無料で移動でき、温泉で1日歩き回った疲れもとれて最高でした。
朝はタクシーでユニバへ。1000円ちょっと。
土日は料金があがる点を含めてもユニバ駐車場の半額以下。次回も利用します!2021/7/18 中型車
- 満足度 5.0 / 立地 4.0 / 停めやすさ 5.0 / 駐車料金 5.0
ユニバ利用ですが
バスで無料送迎ありで【1駅あるきますが10分】
しかも値段も格安
駐車スペースも二重線でゆったり
土日でこの値段めちゃくちゃ驚き
タクシー使っても他の近隣より安くて
良かったです。2021/7/3 大型車・SUV
- 満足度 5.0 / 立地 5.0 / 停めやすさ 2.0 / 駐車料金 5.0
金額が安くて良いのですが駐車場1台1台のスペースが狭いので隣に幅広の車が止まるとドアパンチが気になりますね。
それ以外は満点です!2021/6/11 大型車・SUV
- 満足度 5.0 / 立地 5.0 / 停めやすさ 5.0 / 駐車料金 5.0
駐車スペースも広く、停めやすい場所で便利でした。ありがとうございます。
ただ、駐車場が広いので、充電スポットの番号と間違わないようにと書かれていたのに、スポット番号が目に入りやすいやすいため、停めかけてしまいました。皆様も気をつけて先に場所確認をしておきましょう!2021/5/9 コンパクトカー
- 満足度 5.0 / 立地 5.0 / 停めやすさ 5.0 / 駐車料金 5.0
駐車場が広く、止めやすかったのと、安心感がありました。また、目的地のUSJも近くて、とても便利でした。
バスによる送迎もとてもありがたかったです!
また利用させてもらいたいと思います。2020/11/28 ワンボックス
周辺の宿泊も紹介
ちなみに、周辺のホテルも最近は
比較的割安になってきています。
やはり、ホテル宿泊もよいものですので、
紹介しておきますね
まとめ
車中泊では、場所探しが一番大変!
今回紹介した、「上方温泉 一休」は、
駐車場予約ができて、疲れもいやしてくれる!
かなりおすすめです!
参考にしていただけたら嬉しいです!
コメント