
家族でUSJへ 車中泊で行こうと思うけど、周辺に泊まるところある?結局大変?
人気のテーマパークの一つ ユニバーサルスタジオジャパン
家族みんなで行くと、チケットや食事に費用がかかるので、出費をおさえたい!
オープンからクローズまでたっぷり楽しみたい!
車中泊を利用するとどちらもかなえられます!
でも、車で泊まれるところは、周辺にある?安心して眠れる?
といった不安もあると思います。
車中泊で家族旅行やテーマパークを楽しむ私が、
それぞれの過ごし方に合わせた、
おすすめの2パターンを紹介します!
残念ながら、USJの駐車場には泊まれない…
USJの駐車場で泊まれれば、最も無駄なく過ごせますよね、
でも残念ながら、、
USJの駐車場に車中泊することはできません。
公式駐車場は、
パークオープンの1時間半前~
パーククローズの2時間後までが利用可能
で、留め置きはできません。
でも、
安心してください!
USJ周辺には多数の駐車場があり、
車中泊が可能のスポットもあります。
その中でどこを選ぶのがよいか…
私の経験上、二つのパターンに分けました!
翌日の過ごし方によって場所を選ぶのが良いです!
2パターンの車中泊方法
私の経験をもとに2パターンのおすすめを書きます。
2つのパターンとは、
① 翌朝とにかく早くパークに入りたい!
② 翌日にそなえて しっかり睡眠をとりたい!
のふたつ。
さらに詳しく見ていきましょう!
パターン① とにかく早く入るため近くへ泊る!
パターン①は、
多少不都合があっても、翌日時間の無駄なく過ごしたいので、
とにかく近くへ泊る!
という方におすすめの場所です!
タイムズ北港第2
USJから徒歩10分ほど。
車を停めたまま、歩いてUSJへいくことができます。
阪神高速のユニバーサル出口のすぐ近くです。
駐車料金は1日最大700円~1200円と、
オフィシャル駐車場に停めるよりもお得です。
ここは、トイレも併設されているのでとても魅力的。
大きな駐車場なので、トイレまで遠くなることもあり、
行楽シーズンには満車になることもあるので、
早めの駐車がおすすめです。
タイムズ桜島駅前第2
USJまでは徒歩15分ほど。
ぐるっとまわるので少し歩く感じがします。
桜島駅も近いので、
桜島駅→ユニバーサルシティ駅まで、
電車で1~2分移動してもよいと思います。
駐車場台数は24台 それほど大きくはありません。
料金が最大2400円で利用できます。
近くにコンビニがあり、食料や備品などの確保にも便利です。
タイムズ安治川
USJの玄関口、ユニバーサルシティ駅の隣駅、
安治川駅前にある、タイムズの駐車場です。
とても大きく、満車の可能性も少なく、
コンビニ近く、利用しやすいです。
電車を利用することになりますが、
安治川駅→ユニバーサルシティ駅は、電車で1~2分。
それぞれの駅までも徒歩5分ほどなので、
結果的には歩く距離も少なくてすみます。
ちなみに…
タイムズは事前予約ができるので(できないところもあります)
予約していきましょう!
☟リンク貼っておきます!
パターン② しっかり睡眠をとって翌日にそなえる
パターン①のコインパーキング泊りは、
落ち着かないこととやトイレ、
洗面所などがあまり充実していないので、不安はあります。
少し移動距離があっても、しっかり睡眠をとりたい方は、
こちらの場所がおすすめです!
翌日も洗顔、歯磨きなど、身支度を整えて、さあ出発!
道の駅 しらとりの郷 羽曳野
USJからは車で約30分のところにある道の駅です。
(左上のピンの部分がUSJ、家のアイコンが、道の駅 しらとりの郷 羽曳野です。)
大阪の市街地には道の駅がありませんが、
こちらは、USJまでの所要時間少なく、
落ち着いたところにあるので、とてもおすすめです。
道の駅になるため、トイレや水道もしっかりしていて、
駐車場も広く落ち着いているため、
睡眠も翌日の身支度もばっちり!
翌日はUSJ近くで駐車場を探す必要があります。
その場合のおすすめは、
満車の可能性があるオフィシャル駐車場ではなく、
はじめから、隣駅の「安治川駅」や2つ隣の「西九条駅」へ行き、
駅前のタイムズ駐車場などを利用することがおすすめです。
この場合も予め予約できるので、事前に予約しておきましょう!
USJから少し離れたところの駐車場は
比較的空いていることがほとんどで、
駅前の駐車場を利用すれば、結果的には歩く距離も少なくなります。
タイムズ安治川は、パターン①にも紹介がありますので参考にしてください。
朝潮橋PA
大阪環状線16号に設置されているパーキングエリアです。
パーキングエリアなので駐車代はかかりませんが、
一旦高速道路に乗る必要がありますので、その料金が必要になります。
USJまでは、ここから車で5分ほどです。
駐車スペースは36台
トイレ、洗面もばっちり。
また、防犯面でも安心できるので、
初めて車中泊で、という方にもとてもおすすめです。
やはり、USJの近くで駐車場を探す必要がありますが、
これは上記の道の駅利用の場合と一緒です。
日帰り温泉もおすすめ
最後に、車中泊でどうしても大変なのが、お風呂。
ホテルへ泊まるよりはどうしても負担がかかるのが、車中泊です。
お風呂ぐらいはできればゆっくりしたいものですよね。
USJから車で15分、
とてもおすすめの日帰り温泉がありますので、
こちらも紹介しておきます!
上方温泉 一休 大阪市西島5丁目
温泉も広く、USJの前日、USJの帰りの方も多く利用されています!
ちなみに、一休の駐車場もオンライン予約が可能です!
普通車は、330円/1日 と
とてもリーズナブル!
車を置いたまま、シャトルバスやタクシーで
行くこともできます!
こちらでゆっくり温泉に入り、体の疲れをとってから、
次の日に備えて車中泊を!というのもよいですよね!
まとめ
テーマパークを利用するには、
入場と食事だけでも出費が多いです。
遠方から行くにはこれに宿泊代を考えると、かなりの金額に!
最後まで御覧いただき、ありがとうございます!!
コメント